企業・教育機関向け

ロゴ

インターンシップ

インターンシップの実施を、MISAモデルカリキュラムでサポートいたします


昨年度、MISA 人財委員会 確保グループでは「産学連携による企業内インターンシップ受入推進体制の形成」事業を行い、宮城県内の大学等と連携して複数の「IT業界インターンシップ」のモデル・カリキュラムを開発しました。
これを受けた本インターンシップは、企業の事業内容(形態)・対応人材にマッチングするカリキュラム(シラバス等)の選択ができ、また、実施経験がなくとも運用が可能なように運営事務局がサポートをさせていただきます。 合わせて各大学等と連携し集客を行います。

募集|2019 年度 秋冬「MISAインターンシップ」実施企業 

提供カリキュラムモデル・ライブラリ


文系向け、理系向けのほか、上流工程・下流工程別の提供カリキュラムがございます。すでにインターンシップの実施を行われている企業は、自社にてアレンジしていただくことも可能です。(項目、使用言語など)。

〇詳細は次のページをご参照ください
[募集|2019 年度 秋冬「MISAインターンシップ」実施企業を募集いたします]のページへ

インターンシップ

2019/05/30

募集|2019 年度「MISAインターンシップ」実施企業を募集いたします

インターンシップの実施を、MISAモデルカリキュラムでサポート 昨年度、MISA 人財委員会 確保グループでは「産学連携による企業内インターンシップ受入推進体制の形成」事業を行い、宮城県内の大学等と連携して複数の「IT業 […]

1 2